代表挨拶
                                当社は産業用ロボットによる工場自動化システムの製造メーカーとして、設計・製造・立ち上げまでを一貫しておこなっております。幅広い業界の製造現場を自動化することで稼働率・生産性の最大化をご提案し、お客様の「期待と信頼」をかたちにしていくことで社会・産業の発展の一翼を担ってまいりました。
当社の強みは長年の経験で培ったノウハウに根ざした技術営業であり、「この部品の製造工程を自動化したい」等のご要望が抽象的であっても、お客様の声を頼りに工場規模などを考慮したうえで具体的な自動化システムのご提案をおこなうことを原点としており、現在では特定業種に関わらず他業種・他分野に対応し、幅広いお客様とやり取りをさせていただいております。
このように国内外様々な業種に携わってきた当社ならではの技術力・開発力を基盤とし、品質向上や生産性向上などの分野を軸に皆様のご期待やご要望に応えられるよう、これからも一層の企業努力を続けてまいります。
                                
                        会社概要
| 会社名 | 株式会社フェイスワン | 
| 代表者 | 山田 光昭 | 
| 設立 | 2006年12月26日 | 
| 本社 | 
                                〒484-0094 愛知県犬山市塔野地前田新田7番地1 (TEL)0568-54-2377(FAX)0568-54-2378  | 
                        
| 山梨営業所 | 
                                〒401-0301  山梨県南都留郡富士河口湖町船津3100-4 tenant ITO201 (TEL)0555-72-8916(FAX)0555-72-8917  | 
                        
| グループ会社 | 
                                【株式会社フェイスワン九州】 〒899-6404 鹿児島県霧島市溝辺町麓2676-1 (TEL)0995-55-9966 (FAX)0995-55-9778  | 
                        
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 従業員 | 21名(2024年5月現在) | 
| 建設業許可 | 機械器具設置工事業 愛知県知事許可(般-2)第77431号 | 
| 取引銀行 | 十六銀行、岐阜信用金庫、いちい信用金庫、愛知銀行、大垣共立銀行 | 
会社沿革
| 2006年12月26日 | 資本金1,000万円にて 岐阜県可児市鳩吹台にて株式会社フェイスワンを設立  | 
                                
| 2007年3月 | 岐阜県羽島郡笠松町米野に各務原工場を設置 | 
| 2008年5月 | 岐阜県可児市今渡へ本社を移転 | 
| 2010年1月 | 本社機能を各務原工場へ統合し本社を移転 | 
| 2015年12月 | 山梨県富士吉田市に山梨営業所を設置 | 
| 2020年9月 | 愛知県犬山市塔野地前田新田7番地1に本社を移転 | 
| 2021年12月 | ファナックロボット会 入会 | 
| 2023年4月 | 山梨県南都留郡富士河口湖町船津に山梨営業所を移転 | 
| 2023年12月 | 新加工工場完成 | 
| 2024年7月 | グループ会社 株式会社フェイスワン九州を設立 | 
ファナックロボット会 会員
                        フェイスワンでは、長年にわたり産業ロボットを活用した、システム・自動システムのご提案をおこなっております。現在までの功績が認められ、ファナックロボット会への入会をさせていただきました。
今後もお客様のニーズや設置後の効果を考慮した幅広いシステムのご提案をおこなっていきます。
ファナック株式会社
会社カレンダー
フェイスワンの会社稼働日をお知らせいたします。
                                下記をクリックするとカレンダーのPDFがダウンロードできます。
- 
                                    
2024年カレンダー
2024年カレンダー.pdfダウンロード 


